1. トップ
  2. 季節の糖尿病食
  3. 春の糖尿病食 「脂肪の摂りすぎに気をつけよう(メタボリックシンドローム3)」

季節の糖尿病食

春の糖尿病食

脂肪の摂りすぎに気をつけよう(メタボリックシンドローム3)

運動や食生活のちょっとした改善でメタボリックシンドロームの予防が 出来ます。特に内臓に脂肪がたまる「リンゴ型肥満」は要注意です。 今回は脂肪の摂り方・料理・賢い買い物のポイントをお話ししましょう。

1 肉の脂より魚の脂をとるようにしましょう。 (肉のロース・ばら肉より鰯や秋刀魚・鯖などの脂ののった魚を)
2 ロース・ばら肉を使うときは、茹でたり、蒸したり、網焼き等脂 を落とした料理法にしましょう。
3 ささみやもも肉等は片栗粉でまぶして熱湯に通したり、焼いたり すると、なめらかな口当たりになり、ぱさつかず食べられます。
4 テフロン加工の鍋やフライパンの利用も少量の油で料理出来ます。
5 新鮮な食材・旬の食材も調味料も少なく、美味しく食べられます。
6 油を使わずに調理し、仕上げに油(ごま油・ラー油・ハーブ入り油等)を少量落とすことでこくが出ます。
7 調理した後でペーパーの上に乗せ、レンジにかけましょう。 (揚げ物・炒め物)
8 揚げずにオーブンで焼きましょう。
9 主菜(肉・魚・卵)ばかりの献立にならないようにしましょう。
10 野菜料理をしっかり摂りましょう。
11 買い物はメモして余分なものは買わないようにしましょう。
12 買い物は空腹の時はやめましょう。
13 魚や野菜コーナーはよく見て、旬のものを覚えましょう。
14 お菓子・徳用品にはきをつけましょう。
15 今日食べる人数を常に把握して、買い物・調理しましょう。



今回の献立の栄養量
エネルギー量
(Kcal)
たんぱく質
(g)
カルシウム
(mg)
522 26.8 251
コレステロール
(mg)
食物繊維
(g)
塩分
(g)
41 8.1 3.0

作り方

レシピを印刷する

紫蘇焼き

材料 (4人分)

鶏ささみ…240g

塩 …2g

片栗粉…大さじ1

 小麦粉…大さじ2と1/2

 生姜汁…小さじ1/2

 しその葉…20枚

 水…大さじ3

 ごま油…大さじ1

 大根…200g

 レモン汁…小さじ1

 レモン輪切り…4切れ

 サンチュ…4枚


新玉ねぎの味噌ドレッシング

材料 (4人分)

新玉ねぎ…120g

プチトマト…8個

にんじん…40g

キャベツ…100g

生わかめ…60g

ドレッシング

 即席味噌…大さじ1と1/2

 豆板醤…小さじ1/2

 だし汁…大さじ2


とろろ流し汁

材料 (4人分)

長いも…120g

干しいたけ…2枚

小松菜…200g

木綿豆腐…160g

 だし汁

 ごま…少々

 刻みのり…少々

 みりん…小さじ2

 だし汁…300cc

 しょうゆ…大さじ2


フルーツ

材料 (4人分)

セミノール…2個


ご飯

材料 (4人分)

ご飯 …600g